2006/ 4/ 9

台 湾 高雄・台南の旅

下線の入ったところはクリックすれば写真を表示します。

枠の入った写真はクリックすれば大きい写真を表示します。

3月7日から3月10日までの3泊4日で台湾の

高雄と台南の旅に行って来ました。

台湾は4年前に1度行ったのですが

前回は、台北で乗り継ぎ台南へ行き

翌日から台南−台中−台北と

観光しながらバスで北上する旅でしたが

今回は、台北で乗り継ぎ、高雄3泊で

高雄・台南観光の旅でした。

 

3月7日(火) 成田から高雄へ

午前の成田発のChina Airline(ツアー会社の

説明によると直行便の高雄行きもあるが

ちょうどいい時間の便がなかったとか)でした。

今回は、天候が悪く富士山は見えませんでした。

もっとも、今回は富士山の南側を飛んだので見えたと

しても左側の席の私たちには見えなかったでしょうが・・・

台北(タイペイ)で乗り継ぎ高雄 (カオション)に着いたのは夕方でした。

時差は1時間(遅い)なので今日1日は25時間でした。

ホテルは「國賓大飯店(アンバサダーホテルカオション)」です。

大飯店と言っても食い物の店ではなく中国ではホテルのことです。

 

夜は、六合二路夜市見物

(六合二路という通り500mの道路両側に夜になると屋台がひしめく)

 

3月8日(水) 高雄周辺の観光

観光コース

佛光山(フォグゥアンシャン)-澄清湖(チェンチンフゥ)-

蓮池漂(リエチィタン)−孔子廟壽山公園(ショウシャンゴンユエン)

 

佛光山は、台湾最大の仏教の聖地。

金の大仏像(観音様風)や一万体の金の

観音菩薩像の行列が見られます。

澄清湖は、湖面に九曲橋という魔除けの橋があります。

「九曲り」と言うだけにクネクネ曲がった橋で

蓮池漂の写真を見るとわかります。

なぜ曲がっているかというと「魔除け」なのだそうです。

真っ直ぐにしか歩けない悪魔を寄せ付けない

ようにするために曲がっているそうです

蓮池漂は、七重の塔が二つ並んでたっている

一方の入り口は龍の口に、もう片方の塔が出口で

虎の口になっていて龍の口から入って虎の口へ

出ると今までの悪行が帳消しになるらしいとか

願いがかなうとか?

孔子廟は、台湾には沢山あるが高雄の孔子廟が

一番豪華なのだそうです。

確かに広くて豪華でした。

壽山公園は、この辺では高い山のような

上にあるので見晴らしがよい。

現在は、工事中(5月31日まで)で途中まで

しか行けず駐車場も閉鎖されていました。

 

3月9日(木) 台南市観光

観光コース

赤嵌楼(チーカンルー)−延平群王祠(イェンピンチュンワンツー )−

孔子廟コンツーミャオ)高雄に戻って旗津市場

旗津市場以外は、前回と同じところでした。

 

赤嵌楼延平群王祠詳しい説明は、下記URLをご参照ください(手抜き)

(勝手にURLを使わせてもらいました)

http://www.y-morimoto.com/kanko/tainan.html

http://www.ops.dti.ne.jp/~pantrvl/toshiannai/tainan.html

 

孔子廟は、台湾で一番古い孔子廟だそうですがそれほど

豪華でもなく、広くもなく、いかにも古いという感じの廟です。

 

旗津市場は、 市の南側に突き出た半島のようなところで

海岸通のようなところにある鮮魚市場のようなところでした。

 

3月10日(金) 帰 国

台湾ドルを使い切る目的で免税店へ寄り

台北乗り継ぎで成田へ。

機内より 九州?の一部?

機内より雲海(夕方なので汚い)

(日本は近畿あたりから曇りでした)

無事夕方到着できました。

最低気温20℃、最高気温29℃

の国から冬へ逆戻りです。

さむい!さむい!!