2007/ 1/19 更新
九十九里のハマグリ
1月15日(月) 九十九里へハマグリを食べに行って来ました。
今回は、初めての人を含めて満車(
ワンボックスカー8人)でした。
昼食が目的なので10時過ぎに出発、まっすぐ目的地へ。
11時半頃だったでしょうか、ちょうどいい時間に着けました。
店頭では,干物を作っていました。
 |
 |
 |
カワハギ? |
いか(足) |
いわし |
 |
 |
 |
ハマグリのモニュメント |
1人前4個 ボールに入ってくる |
 |
 |
 |
焼けました 大きさは横方向で10cm位はあるでしょうか |
店頭はにぎやか |
 |
 |
 |
これは養殖もの
天然物との値段の差は歴然
それでも1Kg1,300円
とあります |
有名人もたくさん来ているようで
サイン色紙がたくさんあります |
 |
写真には 「五能線」 水森かおり とあります(2006.1.30ですから去年ですね) |
 |
 |
風もなく波もそれほど
高くないのでなかなか
乗れないようでした |
海岸にでてみるとサーファーが2人ほど |
 |
 |
海岸にある展望台?
これもモニュメント?
登ってみると
見えるかな??
ハワイが・・・ |
真下から撮ると → |
|