免 許 証

電話級アマチュア無線技士免許(現在の第4級)

取得年月日 1977年(昭和52年)月

通常の会話による交信。当時10Wまで。

 

操作できる範囲

アマチュアバンドのうち,1.9101418MHz帯を除くすべてのバンド
で運用可能。

空中線電力(出力のこと)10W以下(50/144/430MHz帯は20W以下)。

電信(はモールス)運用できません。

試験合格基準=筆記試験(無線関係・法規)公表はしていないが70点位。

ほかに講習会があり修了試験に合格すればそれでも取得できる。

 現在、出力は20Wまでになった(144MHz)が私はまだ20W
申請してないので
10Wの運用しかできない。20Wの無線機がない。

 

電信級アマチュア無線技士免許(現在の第3級)

取得年月日 1982年(昭和57年)129

  電信(モールス、いわゆる「トンツー」)による交信。

 

操作できる範囲

アマチュアバンドのうち,1014MHz帯を除くすべてのバンドで運用可能。

空中線電力50W以下。

試験合格基準=50文字/分の速度のモールスの送受信(欧文=アルファ
ベット)

もちろん筆記(無線関係・法規)もある。

今は、モールスは受信のみ。

 

第2級アマチュア無線技士免許

取得年月日 1983年(昭和58年)715

 

操作できる範囲

すべてのアマチュアバンドで運用可能。空中線電力200W以下。

試験合格基準=90文字/分の速度のモールスの送受信(欧文=アルファ
ベット)

もちろん筆記(無線関係・法規)もある。

今は受信のみ