2013年3月11日 更新

デスクトップパソコン

 ハードディスク装換

2012年2月29日 現在主にシステム用に使っていたデスクトップパソコンのハードディスク(HDD)の

空き容量が乏しくなってきたので容量の大きいHDDに置き換えることにしました

データーファイルは、別ドライブに保存しているのでデータ-の移動はありません

 

ちなみに、今使用中のHDDは160GB、新しいHDDは500GBです

160GBを二つのパーティション(80GBずつ)に切ってWindows7 32bitと64bitのデュアルブート

にしているので当然残り容量は少なくなってしまいます

 特に、64bit側は、フリーソフトやバーチャルPCをインストールしているので窮屈でした

新しいハードディスク(500GB)

 

Western Digital 製です

 

USB 3.0接続のHDDケースを使ってシステムの移動です

システムの移動(コピー)は、ファイルのように単なる移動(コピー)ではシステムが起動しなくなってしまうので

それ相応のソフトを使わなくてはなりませんが市販品は私にとっては高価なのでFree Ware(Free Soft)を使いました

このままでは、HDDの容量が違うので500GBにはフォーマットなしの使えない空きスペースができてしまいます

これを使えるようにしないと大きくした意味がありません

それにはパーティションの切り直しをしなくてはなりません

これにもFree Softを使いました

ということで、装換に使うソフトはタダ

こんな状態でやっています

HDDを入れ替えている最中にトラブル発生

SATAケーブルのコネクターを割ってしまいました

いままでのSATAケーブル(抜け防止なし)

 

欠けてしまったコネクター

新しいケーブルを買ってきました